WEB道楽

WEB道楽

【日経コンピュータ】カインズが進めるデジタル攻勢~ホームセンター業界を牽引~

カインズが進めるデジタル攻勢~ホームセンター業界を牽引~

日経コンピュータのキーワードに「カインズの躍進」が取り上げられましたので、紹介します。

打ち出した大掛かりなデジタル戦略

  • 中期経営計画(2019~2021年)で3年間で150億円をデジタル関連事業への投資を表明
  • 年間売上高の2~3%をデジタル投資
  • IT小売業へ生まれ変わる決意

新型コロナ対策でも一定の効果

  • 「CAINZ PickUp」を前倒しでサービス開始

    • 店舗の取り置き専用ロッカー
    • ECサイトスマホアプリで注文した商品を受け取れる
    • 2020年5月稼働予定を4月10日に前倒し
  • 新型コロナへの対策としても有効

    • 専用ロッカーは連日フル稼働

デジタル戦略の4つの柱

  • ストレスフリー

    • 店舗でもネットのような利便性の高い買い物を目指し、わずわらしさを解消する
  • エモーショナル

    • 発見やアイデアあふれる体験の場を提供
  • パーソナライズ

    • IT活用による顧客1人ひとりに最適な提案
  • コミュニティ

    • 顧客との接点を継続的に保つ

新たな創業期へ!矢継ぎ早なデジタル施策

頭打ちに悩むホームセンター業界

ホームセンター市場

  • 2019年度 3兆9890億円
  • 10年間横ばいが続く
  • 店舗の数は年々増加し、オーバーストア状態
  • EC事業者、ディスカウントストア、ドラッグストアなど競合の増加

カインズの業績

  • 2020年2月期 前年比4.7%増の4410億円
  • 7期連続の増収

競合他社の戦略

  • 新規出店、M&Aによる店舗数の増加による成長

カインズの戦略

  • デジタル技術を駆使して、既存店の売上と利益を伸ばす
  • 「高収益モデル」を確立、展開する戦略

デジタル活用例

従業員向けアプリ「Find in CAINZ」

  • 利用目的・利用シーン
    • 従業員の業務効率化
    • 来店客からの商品の陳列場所の質問時
  • 機能

    • 商品の検索機能
      • 商品の陳列場所を棚の何段目の何列目までの単位で特定
      • 商品の画像や在庫状況の確認
    • 商品の棚割登録機能
      • 商品の検索には高い精度の棚割データが必要
      • 毎週の「棚割報告」で登録したデータを即日反映
      • 精度の高いバーコードリーダーの導入で商品、陳列棚の登録作業を支援
         →米ゼブラ・テクノロジーズの「TC-52」
  • 利用状況

    • 2020年1月に全200店舗に展開、2万人が利用
  • これまでの問題と背景
    • 来店客からの質問の8割が陳列場所に関する質問
    • カインズの広い売り場面積(平均1万平方メートル)
    • 扱う商品数は10万点
    • 従業員でも担当領域以外は把握できていない
    • わからない場合は他の店員にインカムや内線で問い合わせ
  • 効果
    • 場所案内にかかる時間を客1人当たり2分短縮
    • 業務全体の1割以上を効率化

顧客向けアプリ「CAINZアプリ」

  • 売り場検索機能

    • 従業員向けアプリの商品検索機能を顧客アプリにも展開
    • 顧客の利便性向上
    • 従業員の負荷軽減
  • 先行しているアメリカ小売業界

    • 売り場検索機能はアメリカでは既に広がっている
    • ウォルマート、ホーム・デポ、ロウズなどの大型店舗を持つ大手
  • 小売りチェーン
    • 日本企業での導入はほとんどなく、カインズが最先端

組織改革

デジタル推進組織を新設

  • 池照直樹氏をデジタル戦略本部長に招聘

  • 2020年1月にCAINZ INNOVATION HUBを立ち上げ

    • 都心の一等地東京・表参道に拠点
    • 優秀なITエンジニアを集めやすい
  • エンジニア用の別会社も設立

    • 中途採用向けのデジタル人材を雇用
    • エンジニアの働き方にあった勤務体系、給与水準を用意
  • 組織の拡大

    • EC担当者10人程度から100人超の組織へ
    • 経営陣がヒト・モノ・カネを充てていること人材が集まった

スピーディに開発できる組織へ

  • ITベンダー依存からの脱却
    • 外部に開発を委託するとコミュニケーションに時間がかかる
    • 簡単なシステムでも要件定義に半年かかる状態
  • アジャイル開発でITシステムを内製化
    • 元請けのプロジェクトマネジャーではなく、自らコードを書ける人材のみを採用
    • 徹底した内製化には自分で手を動かせる人材が不可欠
    • 結果的に大手SI出身者はほとんどおらず、2次請け3次請け出身者が多い

アジャイルに向いた人員配置

  • 店舗、EC、ロジスティックの事業ごとのオーナー
  • 事業ごとに各技術領域の人員を配置し、事業ごとにアプリ~インフラが一貫して担える
EC事業 店舗事業 ロジスティックス事業
オーナー オーナー オーナー オーナー
データ連携 エンジニア エンジニア エンジニア
API/アプリ連携 エンジニア エンジニア エンジニア
Eコマース エンジニア エンジニア エンジニア
DMP エンジニア エンジニア エンジニア
インフラ エンジニア エンジニア エンジニア
セキュリティ エンジニア エンジニア エンジニア
  • マスクの抽選販売サイトを1週間で構築
    • 新型コロナの影響でマスクが品切れ状態
    • 早い者勝ちにならない仕組みを構築
    • 買う権利を平等に提供できた
    • 内製化によるスピード開発

今後の展望

  • 社内のデータ整備に注力
  • 店舗やECの在庫情報をリアルタイムに一元管理
  • 複数のAPIを設け、データを自由に使用してサービス開発できる仕組みを構築
  • エンジニアがデータ活用しやすい環境が新しいサービスを生む